忍者ブログ
ギターやらGT-Rやらゲームやら
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ま、このカテゴリで書くのはきっと最後になるでしょう。

最後は突っ込みについて。
私はたまに「あんな手前から滑らせるんですか」と言われることがある。
端から見れば凄いのかもしれませんが違いましてですね 丁度良いのです。
横っ飛びしている時の軌道がある程度解れば大丈夫
ミスっても殆ど誤魔化せますし。

とりあえず、激突覚悟でコーナーのかなり手前から一気にスライドさせ
アクセル全開フルカウンターでブッ飛んでみましょう。
あらあら不思議 意外とイケるもんです。

まーその後の処理ですけど てきとーにやってくらはい。

じゃなくて かなり速度が出ているのでブレーキをかけましょーね。
角度が浅い時はゼロカウンター 深い時はフルカウンターで。
これが出来てくると「HCは我慢して走る」という感じが少しだけ減ります。
モリモリアクセルを入れられるんで。

と 言うわけでTDUドリフト編はこれにて終了
ブログネタになってくれてありがとうTDU





まぁ たまにネタに使うだろうけど。
PR
久々にこのカテゴリ。

一人でのオナニードリフトが極まってきたら今度は2人でやってみましょう
ただし前提として

1. 2人がそれなりにうまい
2. 追走車は先行車より性能の良い車種を選ぶ
3. どういうドリフトをするか話し合っておく

この辺が大事かと思います。
1は まぁそんなにミスをしないという事で解釈していただければ。
毎コーナースピンしてたら話になりませんし。

2は 追走が先行に合わせる形になると思うので、
追いかけることが出来ないと意味がありません。
追いつきさえすれば後はスピードコントロールすりゃーいいって話です。

3 これ大事
コーナーに対して どこで滑らせるか。
そしてどこまでドリフトを継続させるか。
直ドリで手前から滑らせる?次のコーナーまでサイドで粘らせる?等ですね
まぁ話すだけよりは何回か走って決めたほうが早いでしょう。

重要なのは追走です
先行に合わせるのは中々大変ですから。
先行のライン、角度、スピードを見てそれに適したコントロールをしましょう。
例えばコーナー入り口から滑らせて、中盤に差し掛かる前なのに先行は既にインギリギリのライン。

こういう時はサイドでラインをアウト側に逃がすので若干早めにサイドを使って合わせます
自分のラインに余裕がある場合は先行がフルアクセルにしてもちょっと我慢。
そうしないと自分の方が速度が乗ってしまいオカマを掘ってしまいます。

先程と同じ状態で先行車の角度が急だった場合
大体スピンするしかないのでサイドを使ってアウトへ逃げましょう
先行との距離が無い場合は一緒にスピンして回避しましょう
回避行動する事が最近楽しいです、個人的には。
HCでドリフトしていると後ろからノーマルな人が来る事があります
はっきり言ってノーマルからすると速度の遅いHCは邪魔なだけなので
サッサと進路を譲りましょう。
トロトロ走っても中々追い抜いていかない場合はドリフトが見たい場合が多いので
再加速し、思いのたけをぶちまけてドリフトしましょう

ノーマルの方はHCの方を抜くときは直線で抜きましょう
コーナーではドリフト時にコース幅をめいいっぱい使うので大体当たってしまいます。
前回の記事すらも「いや、それはわかってるんだけど・・」と思う方が多数いるのかもしれない

そういうわけで頑張ります この程度の事で「頑張る」とかアホだなー

そうそう 一応私の設定はですね
ステアリング感度MAX あとは触ったことがありません。

さて。
前回の「横っ飛び」を会得したみなさんには次の段階として
その後についての事を書いていこうという事なのですが
まずは横っ飛び状態から私がやっている事を並べて行きたいと思います
フルカウンターフルアクセル(横っ飛び)から

(1)フルカウンターでサイドブレーキ(アクセルは離す)
横っ飛び状態の時は大きな弧を描いて曲がっているワケですが
ああこのままでは内側の壁に当たるよ という時に使うと良いのです
(正面から見て30度ぐらい斜めに進んでいるときに使うと
角度が10度ぐらいまで浅くなる)

操作は一瞬で行ってください
操作がモタつくとそれだけ速度が落ち、イン側に入り込んだり速度が落ちたり
タイヤがグリップしてしまいドリフトが終ったりします

(2)ゼロカウンターでサイドブレーキ(アクセルは離す)
これは逆に外側に行ってしまい、曲がれないじゃないかという時に使います
まずハンドルとアクセルをパッと離し、サイドブレーキボタンをチョンチョンっと押します
ボチーンと押すとすぐスピンしますので気をつけてください
これでオッケーだと思ったらまたフルカウンターフルアクセルにするんですけど
これは同時に操作を行ってください
カウンターが遅れるとスピン アクセルが遅れるとドリフトが終ります。

(3)ゼロカウンターでアクセルをチョンチョンと入れる
これは(2)とほぼ同様の効果があるのですが
低い速度の場合はこちらを使います。
そういう時に(2)を使うとその後のフルカウンターフルアクセルの時に
速度が遅い=エンジン回転数が低い=アクセルを入れてもタイヤがグリップしてしまいドリフト状態が終わる
ああこれは困ったな というわけでこれ。
注意点は(2)よりも早くスピンしてしまうので チョンチョンと入れて調節して下さい。
そしてやっぱりフルカウンターフルアクセルに戻るときは同時に。

まぁこの3点ですね

これは普通のコーナーの場合を想定しているのですが
なが~いコーナーの場合は(1)を時々使います
横っ飛びを3~4秒しているとですね
・角度が浅い時→ドリフトが終る
・角度が深い時→スピンする
なのでたまーに(1)をやってあげると長く継続できるんです 苦肉の策ってやつです

もうこれができれば平等院を上も下も繋げることができるはず
左回りの場合 上は1つ目がきついので速度を十分に落とす事
下は入りの角度が重要で、下のストレートの出来るだけ右奥に突っ込む感じで。
後は(1)を使ってインに刺さらない様に頑張りましょう。
とりあえず更新したのは良いですが
「とっくにHCモードだボケナス」と仰る方が多数いるのではないか?
そう思った私はもう1回更新したいと思います。

WIKIにドリフトの事が色々書いてあるのを見ました
私にはあんな芸当はムリです(アクセルの微調整等)。
私がやっているドリフトは 例え世の中のXBOXコントローラが消失し
すーぱーふぁみこんのコントローラしか使えなくなったとしても可能です

さてとりあえず第一歩として 横滑りですね
これをとりあえず出来るようになりましょうよって事で。

教習車はジャガーXJ220
本当はフェラーリF40が良いのですがDLCの為、こちらにしました。

初歩の初歩
停止状態から2速で発進してみましょう
60~70km/hぐらい?(パワーがかかり、タイヤが空転する寸前の状態)になったら
ハンドルを一瞬右に切り すぐに左に切りっぱなしにしてみましょう(アクセルは全開のまま)
きっと斜めにすっ飛んでいくはずです まずはこれを意図的にできるように頑張ってみてください
勢いあまってこのゲームのドリフトのやり方を書くハメになってしまった
私は はっきり言って面倒くさい。
しかし更新したい我がブログにネタが出来たという事でですね 嫌々ながらも書こうじゃないかと。

まずはHCモード
レベルをチャンピオンにしてHCモードを160Pで買いましょう
げっ 有料かよと思う方がもしかしたら もしかしたらいるかもしれませんが全くその通りです ゼニ取るんじゃねーよクソったれめ。

で、仕方なく買うよーって人はコンビニでポイントが買えますので(ローソンファミマ等)
3年ぶりに外出しましょう。
一番安いのは500Pだったかな・・しかも値段忘れましたすいません
今一応仕事中なんで調べるヒマが無いんです ハハ

コンビニの店員に「ゲイツポイントをよこせ」と言わないように。
タッチパネル式の機械で紙を印刷し、店員に渡すのですよ。
どういう手順かは忘れましたけどフィーリングで何とかなります。XBOXLIVEの画像が出てきますので。
家に帰り コードを入れれば無事ポイントが使えるようになり、マーケットプレースでHCを購入できます やった

とりあえずここまでで今回はおしまいですハイ。
Copyright © 昨日の今日で明日 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]